『令和の虎』感想ブログ Tiger Watching

YouTube『令和の虎CHANNEL』(Tiger Funding)の感想をアップします。

【感想】「令和の虎」クラウドファンディングサイトを構築したい!【植田 淳平】[273人目] #令和の虎


www.youtube.com


www.youtube.com

 

こういうヒヤヒヤ殺伐とする回こそ、マネーの虎ファンにはたまらない。何度も同じようなことを書いているが、志願者の人格をも否定してしまうような激しい物言いが許されるのは、虎側もお金を積むというリスクを抱えているから。そのバランスがあるからこそ成立するのがマネーの虎でありタイガーファンディング。それを大切にして欲しい。

 

今回の植田さん。正直、素人の私でも「大丈夫だろうか」と心配になるビジネスプランだった。何より見ていて不安を感じたのが、クラウドファンディングのコンサル例として語るアドバイスが全てGoogle検索した1ページ目に出てくるサイトに載っているような内容だったこと。私でも少し調べればそれらしく語れそうな気がしてしまった。ウラで岩井主宰も言っていたが、自分を大きく見せようとする傾向があるのか。なにかこう、言葉の端々にそういった誇張のようなものを感じてしまう。喋り方、身振り手振り、それらがどう見られるか。大事だよなあ、と。

 

しかし岩井主宰。どうして彼を出演させたのだろう。内容はともかく、今後の令和の虎の展開としてこういった視聴者を巻き込んだ参加型のビジネスは確実に選択肢にあったはずだ。私も、志願者のサービスをググったり実際に少し買ってみたりする人間である。応援したい人には直接クラウドファンディングで応援してみたい。だからこそ、この志願者を出すべきでなかった。今回こうして決定的なNOTHINGになった以上、令和の虎発のクラウドファンディングはかなり難しくなった。やったらやったで「NOTHINGになった志願者の企画を運営側がパクった」という印象が生まれてしまうからだ。だから、このレベルの志願内容であれば、運営上の理由でここに出すべきではなかった。虎視眈々とクラウドファンディングを温めるべきだった。チャンネル発展の選択肢が、ひとつ狭まったように感じる。

 

それはそれとして、NOTHINGになった志願者のクラウドファンディングは反対である。それではNOTHINGの意味がない。セカンドチャンスは要らない。ALLかNOTHINGかの二択という根本が崩れる。そこは、守って欲しい。